
謎解きポイント
(美術館4箇所・駅1箇所)
- ①東京国立近代美術館
- ②東京メトロ日本橋駅
(A6出口付近) - ③国立西洋美術館
- ④国立新美術館
- ⑤東京都写真美術館
※休館日を必ずご確認ください。
ミュージアムラリーが4年振りに復活!
都内の国立・都立の7つの美術館と東京メトロの駅を巡って謎を解く体験型アートエンターテイメント!
ストーリーの主人公になって、アート作品を実際に鑑賞しながら謎解きに挑戦しよう!
プロローグを読み、
コースを選びましょう。
東京都内に建つ、ある古い洋館。
持ち主の老紳士が亡くなり、孫娘である
姉妹が住み始めると、
そこで初めての夏を迎えようという頃に、
一通の封書が届いた。
そろそろ真夏の夜会ですね。
一同、楽しみにしております。
今年は、どんな趣向を凝らしましょうか?
こちらの美術館にて、相談いたしましょう。
(もちろんこの件は、誰にも気づかれぬように...)
宛先も差出人もナシ。
封筒には、小さなカードと、
2つの美術館のチケットが
1枚ずつ入っているだけ。
恒例らしきその夜会には、姉の果穂も
妹の梨紗も、思い当たる節がなかった。
「ということはコレ、
おじいちゃんに宛てた手紙ってこと?」
「あの寡黙な人が、秘密のパーティーなんて
開くかしら...?」
「でも私達、おじいちゃんのプライベートは、
それほど知らないじゃない」
「それもそうね。父さん達に聞いてみる?」
「でも、誰にも気づかれぬように...って」
うーん、と考え込む姉妹。
「しかたない。私たちでこの美術館に行って、
祖父はもういません、と伝えるしかないわね」
「そうね。じゃあ手分けしましょう」
2人はそれぞれのチケットを持ち、
美術館へと出かけた。
姉は、コースA 東京国立近代美術館へ
妹は、コースB 東京都現代美術館へ
2つのコースから
最初にチャレンジするコースを
選んで出かけましょう。
※休館日を必ずご確認ください。
※休館日を必ずご確認ください。
※美術館の休館日は敷地内に入れないため
謎解きにご参加いただけません。
※指定の美術館・駅は、上記通りの順番で巡らないと謎が解けないので注意しましょう。
美術館と駅を順番に巡り、
謎を解こう!
こちらの特設サイトでコースA
又はコースBの解答欄に答えを⼊⼒
※不正解の場合、次の謎に進めません。
ヒントを元にもう一度考えてみよう!
正解したら次の謎へ。5問全問
正解するとオリジナル壁紙をGET!
次の美術館・駅に進み、1 問目同様にヒントを探し、謎を解いていこう。最後の謎を解き明かすと、オリジナル壁紙を手に入れることができます。
エピローグを⾒る為に、もう⼀⽅
のコースのクリアを⽬指そう!
コースA・コースBの両⽅ともにクリアした⽅は、2つの最終キーワードを⼊⼒するとエピローグをご覧いただけます。必ずコースごとの最終キーワードをメモしておこう!
最後の謎を解こう!
エピローグを読み、物語を完結させてプレゼントの応募に進むには「最後の謎」を解く必要があります。
今までのストーリーやヒント・答えを振り返り、最後の謎を解こう!
2023年9月3日(日)23:59
国立美術館展覧会
ペアチケット
30組60名様
都立美術館展覧会
ペアチケット
30組60名様
国立美術館・
東京メトログッズ
20名様
都立美術館・
東京メトログッズ
20名様
※謎のヒントや答えに関するご質問には、お答えできません