東京都渋谷
公園通りギャラリー

それにしても渋谷はいつもすごい人ね。さっきスクランブル交差点を渡った時、色んな国の人達が沢山いてとても賑やかだったもの。外国人観光客に大人気のスポットで、世界で最も混雑している交差点とも言われるだけあるわね。
公園通りを登った右手にあるのが東京都渋谷公園通りギャラリーね。ここなら渋谷に遊びに来た人達が気軽に立ち寄れそう。
私が巡る8つのミュージアムの中では一番新しい施設なのか。古い物も新しい物も好きだった祖母のことだから、この渋谷公園通りギャラリーのこともきっと気に入ったと思うな。
今開催されているのは「未知なる世界と出会う ー英国アール・ブリュット作家の現在(いま)」ね。「アール・ブリュット?あまり聞いたことがないなあ。ふむふむ…広く、専門的な美術の教育を受けていない作家などによる、独自の発想や表現方法が注目されるアートのことを言うのね。」
さあ、私も集中してギャラリー内で謎を解きますよ。

東京都渋谷
公園通りギャラリー
の謎

問題:
展示された作品を見て、この謎を解け。

右の盤面の中にある設問の答えを消したとき、残った文字を上から読んで答えよ。

※タップしてご確認ください

展示室1、展示室2をそれぞれ巡りながら解説など読むと、答えが見つかるかも?

問3の答えは「?ロス?テッチ」、問5の答えは「?リュット」、問6の答えは「?ルバート」。残りの4問は作品や作品の解説を見ながら、よく考えてみましょう。