東京都写真美術館

この辺りは職場が近いから私の庭のようなもの。恵比寿は美味しいお店も多いし。恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場で、夏に開催される野外映画のイベントも毎年楽しみにしている。
駅からのスカイウォークは、雨にも濡れずに夏の日差しを避けて行けるので助かるわね。
ここ東京都写真美術館は恵比寿ガーデンプレイスにオープンしてから今年で30周年。ということは私が生まれる少し前に出来たのか。
写真美術館ということは、もちろん写真を展示しているのよね。私は案外写真が好きなんだけどな。時々、使い捨てカメラを買っては現像したりしてフィルムの感じを楽しんでいるし。
「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」という展覧会が今開催されているのね。
謎と格闘しながら、色んな写真の世界に触れてみよっと。

東京都写真美術館
の謎

問題:
2階展示室の「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」展の作品を見て、この謎を解け。

下の図にあてはまる写真を探し、図から導き出される国名を答えよ。答えは4文字。

※タップしてご確認ください

ルイジ・ギッリの作品のうち、本棚が写された作品の中から線画と同じ構図の作品を探しましょう。

作品と線画を見比べてみましょう。「book_C」の位置にある本の背表紙の色はpurpleのようです。「book_C-1」の「-1」は、その色を英語表記した際の「何文字目」を拾うかを示しているようです。